現在、皆さんもご存知の通り、かなり多くのビッグキーワードで上位に君臨するYahoo!知恵袋ですが、これがこのまま続くのか?という事は疑問点の1つでしょう。
本日、「エステサロン」で調査したところ、Yahoo!では4位と5位が知恵袋でした。

4位は昨年2月の質問、5位は今年10月末の質問です。
例えば、これをYahoo!のサービスとして考えない場合に、色々なことが予想できます。その例を挙げてみますと・・・
1.サブドメインでもビッグキーワードで余裕で上位が狙える
2.階層が多少深くても全く問題なし
3.パンくずリストは効果的
4.閲覧数は関係なし(5位のものは閲覧数50)
5.サイドバーにあるものが関連テーマがメインであれば有利
などなど、これ以外にもいろいろとあると思います(後はご自身でご自由に想像して下さい)。
実際にはYahoo!のサービスだから強いというのは間違いないと思いますが、Yahoo!のサービスでないという視点で行けば、いろんな意味で内部SEOの参考になることも間違いありません。
現在のような知恵袋重視の傾向が続くのであれば、自作自演の知恵袋テクニックを披露する方も出てくるでしょう。
いずれにせよ、個人的には知恵袋を重視するのは良いとしても、Yahoo!の検索結果のサイドや下にまとめて「知恵袋の関連テーマ」とかにして出して欲しいと思うばかりです。
さて、次回のアップデートはどうなるのやら・・・。

▽▼▽▼▽
◆「正直、知恵袋には勘弁してほしい」と思った方はクリックして下さい。ブログ村ランキング参加中です。
◆セルフSEO指導のご相談はSEMアドバイザー公式サイトから
◆「疑問意識力」でマーケティング力を鍛える