既にあるサイトの中身を変更するというものです。SEO的にはどうなるのか?グーグルページランクは引き継ぐのか?など様々な結果を後日公開できればと思っております。
私は複数サイトを運営しておりますが、実験のサイトは二つ。
その一つは
ある二つのテーマについて書かれていたものから一つのテーマをなくし、一つに集約してコンテンツを作り直しました。サイト名やタイトルも含めて変更しています。変わらないのはドメインのみということですね。ちなみに一つのテーマは残すと言いましても、中身のテキストから画像から、全て作り直しです。
もう一つは
これは正直、中古ドメイン証明実験に近いのですが、全く異なる内容の専門サイトに変更します。
こちらのサイトはまだ完成しておりませんが、来月(11月)には完成する予定です。
実はこの二つは当初から考えていたものでもあったため、それほどどちらも力を入れてはおりません。(力入れているサイトならこんなことはしませんね)
ただし、当然のことながら、ヤフーやグーグルでインデックスされていますし、リンクも張られています。ただ二つともこれを想定していましたので、ヤフカテ登録サイトではありません。
また、どちらも独自ドメインを取得しているものです。
面白い結果がでて、皆さんに報告ができるようでしたら、後日このブログにてご紹介させていただきます。中古ドメインの価値がコンテンツの変化によって、言われているような結果がでるのかに注目ですね。
◆SEO・SEMのコーチングのご相談・ご依頼はSEO対策指導の公式サイトより承ります。
◆今回の記事が参考になった方はここをクリックお願いします
◆

◆
